News
スズキ、軽トラック「キャリイ」の燃費と実用性を向上して発売 5AGSの2速発進モードを採用し、防錆性能を向上
スズキ株式会社は、軽トラック「キャリイ」を一部仕様変更し、燃費を向上させたほか、5速オートギヤシフト(5AGS)車の2速発進モード追加や、ボディー表面積の100%を防錆鋼板とするなど、実用性をさらに高めて8月20日より発売する。
キャリイ 一部仕様変更車の主な特長
(1)燃費の向上
エンジン制御の変更等により、全車の燃費向上を行った。
駆動・変速機別燃費一覧
燃費向上 |
燃料消費率 JC08モード走行(km/L) |
||
2WD |
4WD |
||
5MT |
+1.2km/L |
19.8 |
19.6 |
3AT |
+0.4km/L |
17.2 |
17.0 |
5AGS |
+0.8km/L |
20.2 |
20.0 |
2)5AGS車に2速発進モードを追加
5AGS車に2速発進モードを追加し、空荷時や軽積載時のよりスムーズな発進と快適な乗り心地を実現した。
(3)ボディー表面積の100%に防錆鋼板を採用
ルーフパネルにも防錆鋼板を採用し、ボディー表面積の100%が防錆鋼板となり、防錆性能を向上した。
(4)作業性や乗り心地を向上
左右2カ所の平シート用フックを採用したほか、リヤゲート中央に荷台フックを追加したことで、作業性を向上し、積荷をより安定して固定できるようにした。
シートクッションを大型化し、乗り心地を向上させた。
なお、キャリイ特装車シリーズにも同様の仕様変更を施したほか、新たに「リフトダンプ」を設定。2015年10月の生産開始を予定している。
* キャリイ特装車シリーズは改造車にあたるため、燃費値を有さない。また、機種によってフック数が異なる。
メーカー希望小売価格(消費税8%込み)
「キャリイ」
機種名 |
エンジン |
駆動 |
変速機 |
燃料消費率 JC08モード走行 (km/L) |
価格(円) |
|
KC |
0.66L DOHC 吸気VVT |
2WD |
5MT |
19.8 |
684,720 |
|
4WD |
19.6 |
833,760 |
||||
KC パワステ |
19.6 |
871,560 |
||||
KC パワステ 農繁仕様 |
19.6 |
898,560 |
||||
KC エアコン・パワステ |
2WD |
5MT |
19.8 |
806,760 |
||
3AT |
17.2 |
888,840 |
||||
4WD |
5MT |
19.6 |
955,800 |
|||
3AT |
17.0 |
1,037,880 |
||||
セットオプション 装着車 |
2WD |
5MT |
19.8 |
844,560 |
||
3AT |
17.2 |
926,640 |
||||
5AGS |
20.2 |
932,040 |
||||
4WD |
5MT |
19.6 |
993,600 |
|||
3AT |
17.0 |
1,075,680 |
||||
5AGS |
20.0 |
1,081,080 |
||||
KC エアコン・パワステ 農繁仕様 |
4WD |
5MT |
19.6 |
982,800 |
||
KX |
2WD |
5MT |
19.8 |
936,360 |
||
3AT |
17.2 |
1,018,440 |
||||
4WD |
5MT |
19.6 |
1,085,400 |
|||
3AT |
17.0 |
1,167,480 |
前の記事: << BMW、ニュー3シリーズ セダン/ツーリングを発表
現在の記事: 『スズキ、軽トラック「キャリイ」の燃費と実用性を向上して発売 5AGSの2速発進モードを採用し、防錆性能を向上』
次の記事: 最後のランエボ完売! >>