トヨタ、クラウン、マークXのリコール 対象は約31万台
2016.4.18

トヨタは、平成15年から平成19年に生産したクラウン、マークXの一部車両にいて、下記内容のリコールを国土交通省へ届け出た。該当車は早めの点検を呼び掛けている。対象は約31万台。
なお、レクサス車については、平成17年から平成19年に生産したIS250が対象となる。
詳細にいては、レクサスHPのリコール情報でご確認できる。
リコールの概要は以下の通り。
1.不具合の状況
原動機の燃料配管(デリバリパイプ)において、燃圧センサの締め付け指示が不適切なため、適正に締め付けられておらず、締め付け部の軸力が低下し、シール不良となるものがある。そのため、低温時に燃料臭がしたり、燃料が漏れるおそれがある。
2.改善の内容
全車両、燃圧センサのガスケットを新品に交換して燃圧センサを適正に締め付ける。
3.対象車両
型 式 | 通称名 | 対象車の含まれる 車台番号 | 製作期間 | 対象車の 台数 | 備考 | UA-GRS180 CBA-GRS180 DBA-GRS180 | クラウン | GRS180-0001001~ GRS180-0071738 | 平成15年12月10日~ 平成19年 9月 3日 | 63,989 | | GRS180-5000004~ GRS180-5014093 | 平成15年12月10日~ 平成17年 4月28日 | 12,535 | DBA-GRS181 | GRS181-0001001~ GRS181-0008046 | 平成16年 8月16日~ 平成19年 8月31日 | 6,433 | UA-GRS182 CBA-GRS182 DBA-GRS182 | GRS182-0001038~ GRS182-0030000 | 平成15年12月15日~ 平成16年11月22日 | 25,643 | GRS182-1000000~ GRS182-1046377 | 平成16年11月19日~ 平成19年 9月24日 | 41,893 | GRS182-5000019~ GRS182-5031058 | 平成15年12月22日~ 平成17年 4月28日 | 27,665 | UA-GRS183 CBA-GRS183 DBA-GRS183 | GRS183-0001009~ GRS183-0010214 | 平成15年12月15日~ 平成19年 8月28日 | 8,449 | GRS183-5000010~ GRS183-5002786 | 平成15年12月23日~ 平成17年 4月11日 | 2,530 | DBA-GRX120 | マークX | GRX120-0001001~ GRX120-0081108 | 平成16年10月25日~ 平成18年 9月29日 | 62,795 | GRX120-3000001~ GRX120-3049511 | 平成16年11月22日~ 平成19年10月26日 | 37,303 | DBA-GRX121 | GRX121-0001001~ GRX121-0001009 | 平成16年10月25日 | 9 | GRX121-1000004~ GRX121-1008523 | 平成16年10月29日~ 平成18年 9月29日 | 6,202 | GRX121-3000001~ GRX121-3003328 | 平成16年11月23日~ 平成19年 9月21日 | 2,574 | DBA-GRX125 | GRX125-0001001~ GRX125-0011021 | 平成16年10月25日~ 平成18年 9月29日 | 8,266 | GRX125-3000001~ GRX125-3004735 | 平成16年11月23日~ 平成19年 9月 6日 | 4,024 | | | | | | | | | | | |
| |