REGULAR企画
横山弁護士のX流法律のツボ
Q:クルマ側が注意を払えば自転車との事故は減る?

自転車がらみの事故が増えている。特に交差点でクルマとの接触は多く、早急な対策が望まれる。
しかし、一方的にクルマ側が注意すれば問題は解決するのだろうか。

A:無灯火や無謀なスピードなど、自転車側にも重大責任あり。
基本ルールの確立が必要。


自転車は乗っている本人から見ても、周りの歩行者やクルマから見ても厄介な乗り物だ。
そう、軽快で簡便であるだけに、少々無鉄砲な乗り方をされているのではないだろうか。
これでは事故が起きない方が不思議である。
たとえばスピードの出しすぎによる歩行者との衝突、二人乗りによる転倒、無灯火での衝突……、事故例を挙げれば切りがない。
特に横断歩道上でマナーを無視した挙げ句にクルマと接触というパターンが少なくない。
そしてそれはドライバーが細心の注意を払っても防ぎようのない物も多く、こういった場合は事故の責任は自転車の方がはるかに重いと考えるべきだろう。
そこで、歩道上を走行する自転車には歩行者やクルマとの調和を保った走り方を考えて頂きたい。
スピードを極力抑える、歩行者と距離を置く、自転車を降り歩いて渡る、など。
お互いの安全のためには、そういった基本ルールを確立する必要があるのではなかろうか。
BACK
SCOOPざ・総括REGULAR企画
NEWS編集部blog
SPECIAL企画クラッシュファイル

モバイルXTOP
© MOOK HOUSE